こんにちは!
今回は鶴見正夫作詩、荻久保和明作曲、混声合唱組曲《IN TERRA PAX》より『IN TERRA PAX(イン・テッラ・パックス/地に平和を)』の紹介です。
曲調や難易度、曲の魅力・鑑賞のポイント、演奏・練習のポイントなどついて解説します。
この曲を知らなかった人、これから聴いてみたい人、これから歌ってみたい人のお役に立てば幸いです。
それではどうぞ!
もくじ
『IN TERRA PAX』ってどんな曲?
まずは『IN TERRA PAX』という曲について、「この曲知らない!」「初めて知った!」という人のために、作詩者・作曲者、難易度、曲調についてざっくりと紹介します。
作詩:鶴見正夫 作曲:荻久保和明
『IN TERRA PAX』は作詩:鶴見正夫 作曲:荻久保和明。
全5曲からなる混声組曲《IN TERRA PAX》の5曲目、表題作・終曲です。
タイトルはと歌詩の一部がラテン語ですが日本語の曲です。
難易度は…中級
『IN TERRA PAX』の難易度は、中級です。
冒頭のファンファーレ的な部分は比較的優しいですが、間に挿入される場面は転調やリズムの変化が難しいです。
またラストのロングトーンではソプラノにhi B(高いシの♭)が要求されます。※オプションでhi Fに変更できます。
あとは終盤でのピアノパートがけっこう細かくて大変そうです。
なお、今回紹介のために参考にしているのは混声四部の楽譜ですが、混声三部バージョンなどもあり中学校の合唱コンクールなどでも取り上げられているようです。
曲調は…華やかなファンファーレと瑞々しい描写が交互に登場
『IN TERRA PAX』で印象的なのは何と言っても華やかに歌われる”IN TERRA PAX”の歌詩の部分。ファンファーレ的なインパクトがあります。
一方でファンファーレ部分と交互に登場する叙情的な場面では、ピアノパートの流れるような動きと転調を駆使して非常に瑞々しい描写がなされます。
そしてラストはソプラノhi Bのロングトーンで力強く、輝かしく組曲を締めくくります。
『IN TERRA PAX』の魅力について語る!
続いては『IN TERRA PAX』という曲を、「聴いたことある!」「これから聴く!」という人に向けて、曲の魅力や鑑賞のポイントについて語っていきたいと思います。
高らかに・華やかに歌うファンファーレ
冒頭、ピアノパートによって長調のスケールを一気に駆け上がる音型が示されます。これだけで明るく前向きな曲調を予感させますね。
続いて始まるのは合唱による華々しいファンファーレ。”愛”や”夢”を希求する、希望に満ちた響きです。
ピアノパートが1拍ずつ響かせる和音は輝かしい鐘の音のようでもあります。
さわやかな風、野原の広がり、呼びかける声
続いてはピアノパートが流れるようなアルペジオを奏でます。吹き抜けるさわやかな風です。どこまでも野原が広がっていくようなビジョンも感じられます。
そこに合唱が次々と合流。deciso(デチーソ/意志的に)、呼びかけるような歌い方です。
次々と萌え出る草の瑞々しさ。静寂に耳を澄ませば…
ソプラノ、アルト、テノールによるポリフォニックなフレーズで、草の萌え出る大地の様子が瑞々しく歌われます。
場面の終わりに向かって次第にdim.していきpへ。その静寂に耳を澄ますと、また新しい音楽が聴こえてきます。
深まる色合い、リズムの対比で生命の躍動感を
変ロ長調(♭×2)から変ホ長調(♭×3)へ転調。色合いが一段深まった印象です。
初めは静かに、微弱な音に耳を澄ませるように歌います。すると次第に”地球の鼓動”が大きく感じ取れるようになってきます。
和音の移り変わりもダイナミックに。また、今までになかった16分音符によるフレーズが現れ、レガートなフレーズとの対比が生命の躍動感を一層引き立てるようです。
2度目のファンファーレ。朗々とした男声のメロディー
2度目のファンファーレの部分が再現されます。1回目と違う箇所はいくつかありますが、やはり注目したのは男声がメロディーを担当する点。
男声らしい朗々とした響きで歌われ、魅力たっぷりです。
輝かしく希望に満ちた締めくくり
いよいよ曲はクライマックスへ。
”ラララ”による合唱のフレーズが金管楽器のような響きを想起させます(今までもずっととファンファーレ的と言ってきていますが)。
ピアノパートはあえて動きを押さえて、一拍一拍しっかりと和音を響かせます。あえて低めの音域設定となっており、やはり鐘の響きが意識されているのかなと思ったり。
ラストは堂々のB-dur。ソプラノの最高音はhi B(高いシの♭)。
輝かしく曲を締めくくります。
まとめ:『IN TERRA PAX』(鶴見正夫/荻久保和明)
それではまとめです!
《IN TERRA PAX》より『IN TERRA PAX』でした。
冒頭などのファンファーレ的な迫力もさることながら、中間部の瑞々しい描写が私の特に好きな部分です。
ラストはハイトーンによって輝かしく、平和への希求を歌い上げます。
今回はここまで。お読みいただきありがとうございました!
- 【準備中】『知った』
- 【準備中】『OH MY SOLDIER』
- 【準備中】『花をさがす少女』
- 【準備中】『ほうけた母の子守唄』
- 『IN TERRA PAX』(鶴見正夫/荻久保和明)の魅力!|堂々たるファンファーレ