レベルアップのための合唱研究室

【2021年03月分】「#えすた本日の一曲」からイチオシの演奏を紹介します。

えすた本日の一曲【202103】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Twitterで1日1曲合唱曲を紹介するハッシュタグ、「#えすた本日の一曲」をやっています。今回は3月分です。

2021年1月中旬から続けているので100曲に届かないくらいですね。たくさん合唱曲ってあるもんです。(気づかず重複しちゃってる可能性はありますが。その辺はてきとう。)

その中からイチオシの演奏を選んで紹介します!

Cantate Domino(作曲:ジョン・ラター)by University of Utah Singers

https://twitter.com/esuta_chorus/status/1367434472321261570?s=20

合唱初心者の方で、「外国語の曲にも興味があるけど全然分からない…」という方はジョン・ラターさんの曲を探して聞いてみることをおすすめします。

ラテン語のテキストを用いているのにもかかわらず、メロディー・ハーモニー共にキャッチ―な作品が多いです。

親しみやすい曲がたくさん見つかるはず。

The Lamb(作曲:ジョン・ラヴナー)by Tenebrae Choir

https://twitter.com/esuta_chorus/status/1368508997750255616?s=20

この曲好きなんです。ふとした時に聞きたくなります。

こう、瞑想状態に入っていけるというか…。

シンプルな旋律をシンプルなハーモナイズで聞かせるという構成力もまた優れている気がします。

ツイートの通り、楽譜を分析してみるといろいろ発見がある曲です。

また、Tenebrae Choirさんはとにかく演奏のクオリティがめちゃくちゃ高いです。

The Ground(作曲:ウーラ・ヤイロ )by the CWU Chamber Choir

https://twitter.com/esuta_chorus/status/1370335038567411715?s=20

ヤイロなのかイェイロなのか未だに読み方が謎。

それはさておき、良い曲です。弦の厚みに癒されます。

今月の前半は外国語の曲が多めだったんですね。

この曲も外国語曲初心者の方におすすめです。

親しみやすい美しい曲想で、かつ転調がドラマチックなので気に入ると思いますよ。

未来へ(作詩:谷川俊太郎/作曲:信長貴富)by 大宮高等学校音楽部

https://twitter.com/esuta_chorus/status/1372149321429258242?s=20

良い演奏でした!

ツイートにも書いてますが、合唱とピアノ、ギターのバランスがとても良かったです。

素直に曲の良さが引き出されており、非常に好感が持てます。

この曲で個人的に好きなのは、ピアノパートが「ジャージャージャージャー」って付点8分音符で盛り上げていくところです(?)。

彼方のノック(作詩:辻村深月/作曲:土田豊貴)by harmonia ensemble

https://twitter.com/esuta_chorus/status/1375747776751955970?s=20

Nコンの課題曲。良い曲ですね。

声の響きが素晴らしい演奏です。

楽譜を見たところ、div.がなく、音が高いところは「こっちの音でもいいよ~」と示されていたりして、人数などの面で苦労している部への配慮も感じられました。

愛ですね(?)。

今月は以上になります。

ご覧いただきありがとうございました。

また来月!

トップページに戻る