
合唱曲『春に』歌い方のコツを指揮者が解説【瑞々しさを表現しよう】
2020年12月22日 えすた えすたの合唱ノート
こんな方に向けた記事です。 合唱において、上質な演奏をするにはきちんとポイントを押さえて練習することがとても大切です。 …
【ワンランク上へ】合唱曲『虹』歌い方のコツ|全体練習で必ず役立つ
2020年12月21日 えすた えすたの合唱ノート
こんな方に向けた記事です。 合唱において、上質な演奏をするにはきちんとポイントを押さえて練習することがとても大切です。 …
【ワンランク上へ】合唱曲『時の旅人』歌い方のコツ!|経験豊富な指揮者が解説
2020年12月20日 えすた えすたの合唱ノート
こんな方に向けた記事です。 合唱において、上質な演奏をするにはきちんとポイントを押さえて練習することがとても大切です。 …
【混声編】木下牧子の合唱作品2(1991年~2000年)|地平線のかなたへ/春の予感/光と風をつれて
2020年12月20日 えすた えすたの合唱ノート
作曲家・木下牧子の代表的な合唱作品を年代別に紹介するシリーズです。 本記事では1991~2000年に初演(または作曲・出版)された作品 …
【中学・高校】クラス合唱曲紹介7|地球の詩/Beautiful Days/若い翼は/少年時代/心に海を
2020年12月19日 えすた えすたの合唱ノート
「クラスで歌える合唱曲を知りたい!」 という方に向けて、中学生・高校生向けの合唱曲を集めました。今回は第7弾。 合唱歴10年以上 …
【混声編】木下牧子の合唱作品1(~1990年)|方舟/ティオの夜の旅/光る刻
2020年12月16日 えすた えすたの合唱ノート
作曲家・木下牧子の代表的な合唱作品を年代別に紹介するシリーズです。 本記事では~1990年に初演(または作曲・出版)された作品を集めま …
【厳選】「合唱曲ってダサくね?」と思った人に聴いて欲しい【神曲】
2020年11月8日 えすた えすたの合唱ノート
こんにちは! 突然ですが、「合唱曲ってダサくね?」と思われたことはないでしょうか。 正直、あると思います。 合唱歴の長い私 …
【YouTubeで聴ける】初心者に聴いてほしい合唱曲|聴きどころ・楽しみ方も解説!
2020年10月28日 えすた えすたの合唱ノート
こんにちは! 今回は【YouTubeで聴ける】初心者に聴いてほしい合唱曲|聴きどころを解説!ということで、合唱を始めたばかりの人に是非 …
《春の予感》(今成敏夫/木下牧子)を解説|ア・カペラ混声合唱のための
2020年3月14日 えすた えすたの合唱ノート
こんにちは! 今回は今成敏夫作詩・木下牧子作曲による、ア・カペラ混声合唱のための《春の予感》を紹介します! 難易度・編成、組曲の …
『ティオの夜の旅』(池澤夏樹/木下牧子)の魅力|マジカルな世界観
2020年2月15日 えすた えすたの合唱ノート
こんにちは! 今回は池澤夏樹作詩・木下牧子作曲、混声合唱組曲《ティオの夜の旅》より『ティオの夜の旅』の紹介です。 曲調や難易度、 …